ふわふわな透き通る白い○○に触れると気持ちが良いね~♪
優しくなでる様に先っぽに触れると、思わぬ動きをする彼女と離れない様に必死に身体を合わせて快楽の中を崩れ落ちる。
強くても弱くても最高の快感は無いので、優しく包み込むように○○を弾ませる様に揺すってあげるのが一番ですね~♪
ぎゅ~とする様な最高の関係の中で念願の深雪を滑れましたよ!
「セントレジャー舞子スノーリゾート」で、ゆき(雪)といた(板)の最高のコラボネーションをね!
朝一レッスン前に2本だけですが滑らせて頂きました~♪
気持ちが良かったです!
じつは土曜日の夜に久々に舞子の憩いの場「ハックルベリー」へ行って来ました…。
カメラを忘れたので写真はなしですが…。
スキーの話を沢山しながら「KEIKO」さんとも情報交換、重い深雪かもと情報を得ていたのですが、全然問題ナシで普通の板でも楽しめました~♪
朝のうちは舞っていた雪もゴンドラで山頂に上がれば最高の天気になりました!
今回はスキーブログ&浦佐ネタでご一緒させて頂いている「細谷酒店」ブログの「Potten」さんが舞子に遊びに来られるという事でレッスン前に滑るお約束を!
朝の1時間をご一緒にスキーを~♪
Tiちゃん・妻とレッスン予定だったけれども、妻が金曜日までの疲れで胃腸炎の為体調不良で合宿所で休養中。プライベート状態なので「Potten」さんもお時間が有るという事でレッスンに快く参加して下さいました~♪
久々に1日中奥添地に居てスキーを滑りまくりました!
今日は奥添地ペアーリフト降り場山頂の『愛の鐘』を鳴らす勇気はなく…。
写真だけ。
陽が射している時は暑いですが、日が陰ると寒さが堪えます。
朝8時半から16時の山頂クローズ前まで滑って本日のスキーも終了しました。
妻の体調が気になったので僕と「Potten」さんは早めに終了、Tiちゃんは17時過ぎまでしっかり練習してもらいました~♪
妻も久々に1日ゆっくり休養出来たみたいで少しは体調も回復。
「Potten」さんにもご心配をお掛けいたしました。
と言う事で今回のTiちゃん、小回りを徹底的に滑ってもらいました。今までの感覚から新たな感覚を掴めたのではないでしょうか!20度位から徐々に慣れて25度以上の斜面で出来る様に今後も練習しようね~♪
「Potten」さん、急激な切り換えからの操作や全体的に後傾気味だったポジションもしっかり修正でき、全体的な運動のリズムも的確に出来る様になりました。見ていても安定感が有る滑りで不整地も慣れて来ました。今回のレッスンでは基本的な部分を重点に行ったので、木曜日のレッスンで再度確かめて下さいね。またお時間が有ればお待ちしています!
さてさて、来週はどんな感じで滑れるかな~?
その前に!!
楽しい事が待っているから楽しみ~♪
その後報告もたぶん来週になってからになりますが!!
皆さん待っていて下さいね~♪(笑)
今回Tiちゃんのお母様から頂いちゃいました~♪
美味しく頂きますね♪
有難う御座いました~♪