Quantcast
Channel: snow point
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1132

穏やかな一日だったけど、凄いことが~!!

$
0
0
3月9日は穏やかな朝の陽射しからスキー場がスタート!




朝8時に舞子スノーリゾート舞子パーキングで石打丸山スキー場に出張レッスンさせて頂いたYさん、Mさんと待ち合わせ!

舞子スノーリゾートに来て頂いてのレッスンです!

そして、Tiちゃんと一緒にレッスン!

舞子スノーリゾートを石打丸山スキー場から見ると緩斜面ばかりのスキー場だと思われていると思いますが、石打丸山スキー場から見えない場所に急斜面がシッカリと有るんですよ~♪

舞子エリア・舞子トリプルリフト降り場から見える石打丸山スキー場の写真です。




手前に舞子エリアのドルフィンコース(29度)が有るし、写真手前の斜面はチャンピオンコース(32度)が有ります!

非圧雪バーンなのですがドルフィンコースは圧雪されると気持ちが良いですよ~♪

お昼御飯はガっつり食べたいので、舞子エリア「プリンセス」でランチで~す♪

かつ定食¥1400



付け合わせがボリューム有るのでしっかり食べ応えが有りますよ~♪



午後は奥添地エリアで小回りメインのレッスン!




朝から晴れていてお昼もしっかり晴れて気持ちが良いね~♪

12時に舞子エリアを出てから奥添地エリアラスト間際の15時50分まで滑り倒して下山!

ラスト奥添地ペアーから~♪

 

朝8時から17時まで滑って本日のレッスン終了!

1日中晴れていたので楽しく滑れました~♪



でもね滑り終わってみると恐ろしい事が…。

関越道が超渋滞状態!!

ある情報では103キロ位の繋がりみたいな!!

すぐ帰るのは無理なので、越後湯沢に有る「しんばし」で夕飯を食べてから帰ることにしました~!

「しんばし」も混んでいて待ちましたが、初めての天せいろを頂きました~♪

 

初めて食べましたが、美味しかった~♪



21時前に出発して渋滞も緩和されてきていたので23時過ぎには皆さんを送り届けて帰宅で来ました!

今回参加された皆様ありがとうございました!



寒気も入り、いまだにトップシーズンの様な雪ですが、もう3月の半ばですからね。

滑る計画がまだの方はこれから1週間が最高のコンディションかも~?

残り2カ月半のスキーシーズンを楽しんで行きましょう♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1132

Trending Articles