Quantcast
Channel: snow point
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1132

いらっしゃ~い♪

$
0
0

12月のクリスマス連休から1カ月半振りにHさんが修正レッスンの為にいらっしゃいました~♪

 

そして、妻も今シーズン初スキーですが一緒にレッスン!

 

 

 

日曜日の朝8時前から日帰りスキーセンターへ向かうと!

 

ゴンドラパーキングに入る渋滞が~!!

 

なのでゴンドラ始発に乗れず…。

 

山頂駅にはどうにか8時40分過ぎに到着!

 

朝の気温がー7度と冷えていて、車の雪も軽かったから期待できるかも~♪

 

 

 

グングンコースは食いつくされていたけど、レッスン前に一本頂きました~♪

 

 

 

軽くて滑り易かった~!!

 

Hさんも前回のレッスンでパウダーレッスンをやったので、今回一緒にグイグイ斜面を楽しそうに滑り下りて!

 

気持ちが良かったみたい~♪

 

 

 

今回Hさんからのオファーは「小回り・不整地」

 

その前に毎年必ず陥る修正ポイント!

 

「いろいろなレッスンで崩れた部分を元に戻す!」

 

クラブ行事やいろいろな練習会に参加されて滑りが安定しなくなったので、まず基本の部分を再確認しながら立ち位置を修正です!

 

 

 

朝9時から奥添地エリア終了まで滑り、本日のスキーは無事に終了~♪

 

1時間の休憩のみで滑りまくれるHさんは流石ですよね!

 

妻も初滑りでしたが頑張りましたよ!

 

去年よりだいぶ動けてきて、良い滑りになってきました~♪

 

今年はスキーを滑れる日が少ないので滑れる日にはしっかりと練習で更にレベルアップしてね~♪

 

 

 

この日1日の気温差が結構ありましたが、どうにか気持ち良くギンギンコースまでは滑れましたよ…。

 

ですがビュンビュンコース上部からいきなりエッジが噛みだして…。

 

妻の板も同じくエッジが噛みだし滑り辛く…。

 

奥添地エリアの雪が良かったので下山で疲れちゃった…。

 

 

 

そして日帰りスキーセンターも凄い事に!

 

去年は車での移動があまり無かったので分からなかったですが、舞子にもツアーバスで来る方も結構いらっしゃるんですね!

 

帰りのバス乗車待ちの方々が多いこと!

 

それにしても新幹線でいらっしゃる方も多いみたいで、無料シャトルバスも満員で乗れない方もいらっしゃったのではないでしょうか!

 

乗れなかった方は新幹線間に合ったのかな?

 

 

 

3人で目を合わせて頷いたのが

 

「これだけの人が一気に同じ時間に帰るからそりゃー混むはな!舞子だけでこれで、他からも同じ様に帰るんだからね!」

 

渋滞もしっかりと有ったので夕飯はゆっくり食べて帰ることに決定!

 

今シーズン初の「しんばし」さんへ

 

 

 

美味しい舞茸天ぷら

 

美味しいお蕎麦で満足なスキーレッスンでした~!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1132

Trending Articles